忍者ブログ
[PR]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




[PR] |
アルゴリズム取引とは?意味を解説


 アルゴリズム取引とは、コンピューターシステムが株価や出来高などに応じて、自動的に株式売買注文のタイミングや数量を決めて注文を繰り返す取引のことである。

 アルゴリズム取引は、具体的には、自らの取引によって株価が乱高下しないように売買注文を分散したり、また株価が割安と判断したタイミングで自動的に買い注文を出したりする。

 アルゴリズム取引の利用については、投資家が発注時に証券会社が提供する複数の執行アルゴリズムから、自分に合うものを選択する方法が一般的である。

 機関投資家の売買注文については、従来から証券会社の電子取引執行システムを活用したダイレクト・マーケット・アクセス(DMA)により、取引所に直接、注文を自動執行する仕組みもあるが、アルゴリズム取引は、より有利な価格で約定できるための証券会社独自のノウハウをプログラミングとして盛り込んでいるのが特徴である。

 アルゴリズム取引は、当初は米国の機関投資家を中心に広まり、日本国内の機関投資家にも普及している。

 最近では、一般の個人投資家向けにアルゴリズム取引のサービスを提供しているネット証券もある。

PR



アルゴリズム取引とは?意味を解説 | Comments(0) | 株式用語集(あ行)

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| 株式用語集 |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]