忍者ブログ
[PR]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




[PR] |
ISM指数とは?意味を解説


 ISM指数とは、米国の景気転換の先行指標の一つで、製造業と非製造業2種類の指数からなり、米供給管理協会が毎月第一営業日に統計を発表しています。

 かつてはNAPM指数と呼んでおり、1931年から毎年算出されている、米国の景気指標としては非常に注目度が高い指標です。

 ISM指数は製造業や非製造業の企業の仕入れや購買などの部門の担当者に対して、生産、受注、在庫の動向などをアンケート調査し、その結果をまとめて指数としたものです。

 アンケートは1ヶ月前と比較して、良い、同じ、悪いの三択の回答を元に、季節調整を加えて作成されます。

 企業の景況感を反映し景気転換の先行指標とされることから、特に製造業部門の注目度が高いです。

 企業に対するアンケートによって調査される点で、日本での日銀短観と類似しています。

 ISM製造業指数では50%が景気動向の良し悪しを判断する分岐点となり、50%を上回れば景気拡大、下回れば景気後退を示すとされています。

 米連邦準備理事会(FRB)では、これまで50%を下回っている時に利上げをしたことがないので、FRBが利上げするタイミングをはかる点でも注目されています。

PR



ISM指数とは?意味を解説 | Comments(0) | 株式用語集(あ行)

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| 株式用語集 |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]